Employment Support for the disabled

相互理解のきっかけとなる「共生型雇用支援」を目指して。

本来社内での勤務が理想なのは言うまでもありません。しかし現在の障害の多様化、重度化の傾向からすると、既存社員の障害に関する理解促進と支援力が求められる時代となり、短期間で職場環境を整備することが困難となっています。特に精神障害のある方の定着は企業の大きな課題であり、せっかく就職しても自信を失くして離職する方もいます。 当サービスが障害者と企業の双方がお互いに理解を深める場となり、将来的に同じ職場での就労を目指してもらいたいと考えています。 また企業の「採用ハードルを下げる」役割も担うべきだと考えます。企業は障害者を採用する際、何か不安があると採用しにくく躊躇することがあるはずです。そこで一体的なサポートがあり、段階的に理解を深められる場を提供することで採用につなげます。

専門的な場所だけで雇用するのではなく、相互理解を深め共生を目指せる障害者雇用の場として企業と障害のある方をつなぎます。

雇用支援の4つの特徴

障害者雇用に関わるトータルサポートで理想的な障害者雇用を実現。

障害のある方のための働きやすい職場環境作りのサポートを含めてリーズナブルに提供。

採用支援

Man to Man グループ(Man to Man (株)、Man to Man Animo(株)、Man to Man Passo(株))全体で障害のある方をご紹介します。

Man to Man Animo(株)

Man to Man グループの特例子会社。障害のある方を戦力としてWeb制作、行政案件の受託、雇用支援事業を展開。
障害者の支援機関や行政とのつながりを強みに持ち様々なサポートを手掛けています。

Man to Man Passo(株)

障害者総合支援法及び児童福祉法に基づく障害福祉サービスを展開しています。

障害者の雇用経験不要

事業所での業務に慣れて頂き、将来的には御社内の勤務にすることも。

精神障害のある方の受け入れに際して、社員の方の当該障害者に対する接し方など会社全体で徐々に認識を高めていく必要があります。しかし、最初から自社で行うと双方に負担がかかります。
そこで、事業所を開設し、会社側も障害者雇用を段階的に理解していくための場所としてご活用いただけます。

働きやすい環境

離れていても共生に向けた相互理解を深める。

サポート事務所には雇用に関して経験豊富なスタッフが常住しており、障害のある方も安心して働くことができます。
本社と別のオフィスで障害のある方を雇用し、御社の周辺業務を一括して担います。雇用ノウハウは、弊社から提供するので、障害者雇用の経験がなくても安心です。

職域創出

雇用支援で可能な業務を構築。

専門スタッフが御社とヒヤリングを行い、障害のある方が雇用支援で可能な業務を切り出します。
【一般業務】
・書類の電子化(入力やスキャニング業務)
・テープ起こし・書類チェック作業
・給与計算・資料作成 ・営業補助 ・ストレスチェック等

【実績 A社】

広さ:約40㎡
定員:4名
現在の障害者数:4名

設備: ・インターネット環境
・PC
・電話
・複合プリンター
・キャビン4つ
・冷蔵庫
・空気清浄器
・掃除機 等

 

BUSINESS CONTENTS

仕事内容

会社の業務で発生する見積もり作成や入力業務を行っています。
ITを使った業務が中心のためデータ入力が重要な業務の一つ。障害のある方の仕事も重要な業務。